2017年10月19日 / 最終更新日時 : 2017年10月19日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり 「ぶれない」って、そんなにすごいことなの?~衆議院選挙に向けて~ さあ、選挙も近づいてきましたが、とある新政党では「ぶれない姿勢」が評価されているらしい。 「ぶれない」っていうと、なんだか信念があるとか、良いイメージがあるらしいのですが、私は全然そう思っていません。 「ぶれない」の反対 […]
2017年10月18日 / 最終更新日時 : 2017年10月18日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり 一票の格差について思うこと~最高裁判官の国民審査~ 今週末の22日は衆議院議員選挙ですね。 衆議院選挙では、最高裁判所の裁判官の国民審査がありますが、これまで罷免された例はないそうです。 そりゃあ、普通の国民にわかる分けないですよねぇ。 最高裁の判例を見ている人なんて、極 […]
2017年10月14日 / 最終更新日時 : 2017年10月18日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり 今回の選挙、私は候補者達の言動を見て選ぶ! 来週末の10月22日は、衆議院議員選挙です。 皆さんは誰に投票するか、どの政党に投票するか、考えていますか? 私は日中はサラリーマンしていますので、選挙カーに遭遇することがほとんどないので、ネットとか食事の時に見るテレビ […]
2017年7月30日 / 最終更新日時 : 2017年7月31日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり 人口減少は確かにキツい! 今日は実家がある地域の清掃活動日でした。 我が家の周りは田んぼや山が近くて、作業は農家、非農家どちらも参加して一緒に行います。 全体の参加者の数はそんなに変わらないのですが、今年は僕達が担当したエリアのメンバーが多くなく […]
2017年6月18日 / 最終更新日時 : 2017年6月18日 風岡 志郎 仕事 大きな成長は見込めないから今できることをやろう〜でも、それでいいのかな?〜 国の教育関係の文書を読んでいて思ったこと。 現在の課題はその昔から変わらぬものであったにもかかわらず、なんでか知らんが、いつの間にやらその大事な取り組みを辞めてしまった それが原因で今に課題を引き継いできてしまったわけだ […]
2017年6月13日 / 最終更新日時 : 2017年6月13日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり 高知県大川村の「村民総会」に期待!~本物の民主主義が始まる、かも~ 地味にニュースとなっている高知県大川村 人口減少やら何やらで村議会議員のなり手がいないという理由で、今後、議会をやめて、村民全員でいろいろなことを決めていく「村民総会」という手法をとろうとしている。 ヤフーニュース<高知 […]
2017年5月7日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり 公園に住み着いた野良ねこ問題~猫と人間の共存?~ ここはとある公園です。 数年前から捨て猫が住み着いて、さらに餌やりをする人がいるので、さらに捨て猫が増えてしまったそうです。 昭和生まれの田舎育ちなので、野良犬野良猫がいてもなんとも思わないのですが、田舎であっても最近で […]
2017年5月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月3日 風岡 志郎 おすすめの場所 今が満開(2017/5/3)!「愛のふじ橋」 さて、今日(2017/5/3)はもう一つGWの見どころをご紹介! 山口県山口市徳地の三谷地区の「愛のふじ橋」です。 今日の状況はこんな感じでした! 川を渡る木橋の周辺に藤の花がたくさん咲いていてとてもきれいなのはもちろん […]
2017年5月3日 / 最終更新日時 : 2017年5月3日 風岡 志郎 おすすめの場所 川の中を泳ぐこいのぼり(5月3日~5日限定!) 5月といえばこいのぼりですが、山口県防府市の一級河川佐波川では、GW限定で川の中をこいのぼりが泳ぎます。(2017年5月3日) ここは防府市の奈美という地域。 いつからかは知りませんが、地元の方たちが「こいのぼりが空を泳 […]
2017年4月23日 / 最終更新日時 : 2017年4月23日 風岡 志郎 おすすめの場所 今年2回目!山口県周南市「大道理地区の芝桜」がスゲー満開! 今日は2017年4月23日(日) 先週も大通理地区の名物芝桜を観に来たのですが、そのときはまだ6分咲きだったので、できればまた来たいなと思っておりますと、なんと雲ひとつないピーカンとなりまして、いろんな関係者のお許しもも […]