コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ

美味い

  1. HOME
  2. 美味い
2017年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月8日 風岡 志郎 おすすめの場所

てしま旅館の猫庭から幸せに向けて旅立つにゃんこたち

何度かご紹介している山口市阿知須の小さなお宿「てしま旅館」 LINEに登録していると、ときどきお得な情報が届きます 今回は、山口県で一番早く開催される花火大会への送迎つきのプランの空き部屋が一つあるということで、妻の誕生 […]

2017年5月14日 / 最終更新日時 : 2017年5月14日 風岡 志郎 おすすめの品

芸術とフランスを楽しむopen café「La Plume Bleue(ラ プリュム ブルー)

La Plume Bleue(ラ プリュム ブルー)とは、フランス語で「青い羽根」という意味だそうです。 先日、アップした山口県立美術館で開催されている特別展覧会の「スタジオジブリ レイアウト展」を観覧した後で一息ついた […]

2017年5月4日 / 最終更新日時 : 2017年5月4日 風岡 志郎 おすすめの品

餃子を食べながら考えた。商売は臨機応変が大切かも?

外出先のデパートで全国の美味しいものを集めたイベントが開催されていたので、その日はこちらで昼食をいただくことにしました。 しかし、会場内はすごい人だかりで、人ごみが得意でない私ら夫婦はテイクアウトしてお外で食べようという […]

2017年4月19日 / 最終更新日時 : 2017年4月19日 風岡 志郎 おすすめの場所

猫庭プロジェクト第2弾スタート!~1年で100の命を救う~

猫庭プロジェクトとは・・・ このお話の最初はちょうど1年前にさかのぼります 山口県の中央に位置する県庁所在地の山口市。瀬戸内海側に位置する阿知須地域にある6室だけの小さな温泉旅館「てしま旅館」 昭和40年代に創業した地域 […]

2017年3月5日 / 最終更新日時 : 2017年3月5日 風岡 志郎 おすすめの場所

猫庭のある美食の小宿 てしま旅館

先日御紹介した、猫庭のある てしま旅館の続きです。 「猫庭」という他の旅館にはありえない特殊なオプションを除けば、この旅館のおすすめポイントは「内観のデザイン」と、「料理」、そして「気のきいたサービス」です。 今回は、私 […]

2017年2月25日 / 最終更新日時 : 2017年2月26日 風岡 志郎 おすすめの場所

塚田農場にいってみた

今日は久しぶりの東京でした 以前読んだビジネス本に出ていた従業員の自主性に任せているという塚田農場があったので、今日の夕食はこちらでお世話になりました 塚田農場に行きたくなった理由はこちら 「最高のリーダーは何もしない」 […]

2017年2月5日 / 最終更新日時 : 2017年2月5日 風岡 志郎 おすすめの品

懐かしのレトロ自販機でうどん!まだまだ大人気です!

先日、NHKの朝のニュースでレトロ自販機が取り上げられていたのを観て、また自販機のうどんが食べたくなったのでやってきました。 ここは山口県山口市の鋳銭司(すぜんじ)という地域です。 ここには長沢湖という大きな湖があって、 […]

2017年1月30日 / 最終更新日時 : 2017年1月30日 風岡 志郎 おすすめの品

赤からカレーというレトルトカレーに出会いました

お昼は何を食べようかと思っていると、ふと頭に浮かんだ。 「辛いカレー」が食べたい! でも、うちにはすでに48時間経過したご飯が炊飯ジャーの中で待っている ということで、久しぶりにスーパーでレトルトカレーを買って帰ることに […]

2016年12月10日 / 最終更新日時 : 2016年12月10日 風岡 志郎 おすすめの品

今日のお昼はピザ風おむすび!

今日は青春18切符の旅で、お昼からの用事先へ直行するので、朝、西日本ならではのコンビニ「ポプラ」でおむすびを買ってきました それが、コレ! ご飯にチーズとケチャップという取り合わせにチョット戸惑いましたが、「コレは行かね […]

2016年11月8日 / 最終更新日時 : 2016年11月8日 風岡 志郎 おすすめの品

串ものの聖地 犬山城下町のトップ3串だっちゃ!

前回は最新のカラフルでカワイイ「蔵屋」の恋小町だんごを御紹介しました。 過去記事 犬山城下町の恋小町だんごが美しくて美味! 恋小町だんごは確かに見栄えもするし、おいしいのは間違いないのですが、今回は串ものの街、犬山城下町 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

根拠なき議論の果てに~意味不明なお花畑の誕生~

2022年11月20日

焚書(ふんしょ)で、なかったことに・・・

2022年11月20日

脳を使う~認知症の講座を受けて~

2022年11月17日

世界にたったひとりの「自分」を大切に生きてほしい

2022年11月15日

「関心がない」は「どうでも(どうなっても)いい」

2021年10月1日

「問い」はその人の器を表す

2021年5月5日

成長のコツは後悔しないこと

2020年10月20日

目標設定はシンプルに

2020年8月24日

世界は複雑であることを認識する

2020年8月23日

情報に飲み込まれるか、俯瞰できるか

2020年5月16日

カテゴリー

  • アプリ
  • おすすめの品
  • おすすめの場所
  • お金
  • タバコ
  • パソコン
  • メンタル
  • 仕事
  • 創作作品からの気づき
  • 地域づくり・まちづくり
  • 幕末シリーズ
  • 政治とか社会のこと
  • 旅
  • 映画
  • 未分類
  • 株
  • 武術
  • 歴史
  • 猫
  • 生き物
  • 組織運営
  • 芸術・文化
  • 身体のこと
  • 車
  • 食べ歩き
  • 食養

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

Copyright © 自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…