コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ

地域づくり・まちづくり

  1. HOME
  2. 地域づくり・まちづくり
2017年4月23日 / 最終更新日時 : 2017年4月23日 風岡 志郎 おすすめの場所

今年2回目!山口県周南市「大道理地区の芝桜」がスゲー満開!

今日は2017年4月23日(日) 先週も大通理地区の名物芝桜を観に来たのですが、そのときはまだ6分咲きだったので、できればまた来たいなと思っておりますと、なんと雲ひとつないピーカンとなりまして、いろんな関係者のお許しもも […]

2017年4月17日 / 最終更新日時 : 2017年4月17日 風岡 志郎 おすすめの場所

桜の次は「芝桜」!山口県周南市「大道理地区」が今年(2017)もキレイ!

平成29年(2017年)の桜は長続きして綺麗でしたね。 さて、「桜」といえば、ソメイヨシノや枝垂桜(しだれざくら)のような花木だけではありませんね。 地表に咲く桜、芝桜が見頃を迎えています。 山口県内で多分一番キレイな芝 […]

2017年3月26日 / 最終更新日時 : 2017年8月16日 風岡 志郎 メンタル

「病は気から」ってのは本当なんだろうな

今日、久しぶりに夕方民法のテレビをつけたら、「池上彰ののご当地ウラ事情~今、地方を知れば日本がわかる!~」というのをやっていた。 ちょうどやっていたのは、カジノ型デイサービスの話。 高齢者の方たちの介護予防というと、簡単 […]

2017年3月6日 / 最終更新日時 : 2017年3月6日 風岡 志郎 メンタル

「ビリーフをリセットしてやりたいことをやる人になる」DVDを観てわかった!

私は今、サラリーマンをやっていますが、いずれは独り立ちして好きなことをやって生きていきたいと思っています。 実は、ブログは10年前くらいから始めたのですが、仕事とかネタ切れとかいろいろあって、途切れ途切れしながらやってき […]

2016年12月27日 / 最終更新日時 : 2016年12月27日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり

ひきこもりの社会復帰支援のクラウドファンディングが目標を達成!

インフルエンザからの復活後、なかなか忙しくてブログが更新できなかったのですが、今日はうれしいご報告です。 以前ご紹介したひきこもりの社会復帰支援のクラウドファンディングですが、先ほどプロジェクト期間が終了いたしまして、目 […]

2016年11月13日 / 最終更新日時 : 2016年11月13日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり

残念に思うこと~社会や地域を良くするためには~

久しぶりのテキストだけの投稿です。 自分の考え方が絶対に正しいとは思いませんが、最近の国会の様子や地方の議会、さらに地域に至るまで、視野の狭い方たちが多いなと残念に感じることが多いです。 特に国会では本当に残念なのですが […]

2016年10月30日 / 最終更新日時 : 2016年10月30日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり

AI進化の時代だが、人間が幸せになるためには、「人」についてもっと研究すべき

地方創生とか、経済振興とか、まちづくりとか、日本中で取り組まれていますが、一方でIT業界におけるAI研究はどんどん進んで、将来は人間と同じ感情をもった人工知能なんかもできるような勢いです。 人間が作った「道具としてのAI […]

2016年10月29日 / 最終更新日時 : 2016年10月29日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり

地方創生 「成果」の定義が間違ってないか?

昨日、農業の世界で地域おこしや6次産業化に取り組む人たちが集まる場に同席することになった。 現政権も「地方創生」といって、地方の人口減少とか持続する生活圏に目を向けてくれたのはありがたいのだが、まちづくりとか地域おこしに […]

2016年8月23日 / 最終更新日時 : 2016年8月23日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり

地域づくりって、思いやり

夕食を終えてゆっくり本を読んでいると、携帯に着信が・・・ それほど携帯にかけてくる友人はいない僕なのだが、かけてきたのはとある地域の自治会の役員さん。 仕事柄こういう人達をお話をさせていただく機会が多いのですが、こんな夜 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

今さらですが、ライブってすごいですね

2024年11月24日

自然の恵みに感謝(新嘗祭の朝、散歩で見つけた風景)

2024年11月23日

地方の道路の夜は怖い

2024年10月14日

脳の力を利用する

2024年10月14日

負の感情にしがみつくことは益なし。抜け出すために・・・

2023年9月26日

自然の中の、自然とつながっている美術館

2023年6月6日

根拠なき議論の果てに~意味不明なお花畑の誕生~

2022年11月20日

焚書(ふんしょ)で、なかったことに・・・

2022年11月20日

脳を使う~認知症の講座を受けて~

2022年11月17日

世界にたったひとりの「自分」を大切に生きてほしい

2022年11月15日

カテゴリー

  • アプリ
  • おすすめの品
  • おすすめの場所
  • お金
  • タバコ
  • パソコン
  • メンタル
  • 仕事
  • 創作作品からの気づき
  • 地域づくり・まちづくり
  • 幕末シリーズ
  • 政治とか社会のこと
  • 旅
  • 映画
  • 未分類
  • 株
  • 武術
  • 歴史
  • 猫
  • 生き物
  • 組織運営
  • 芸術・文化
  • 身体のこと
  • 車
  • 食べ歩き
  • 食養

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2022年11月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

Copyright © 自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…