コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ

食養

  1. HOME
  2. 食養
2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 風岡 志郎 メンタル

絶対に旨いラーメンは存在しない

先日、散髪屋さんで髪を切ってもらっている時の話題 東京から来た友人を地元で人気のラーメン屋に連れて行って食べてもらったら、いまいちだと言われた。 でも、東京のラーメンって、あまり美味しくないよね、という僕たちの感覚。 麺 […]

2018年9月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月5日 風岡 志郎 おすすめの品

カカオ豆からチョコレートを作る田んぼの中の小さなお店

ビーン トウ バー チョコレート(bean to bar chocolate)って知っていますか? カカオ豆から板チョコレートまでを全て同じ工房で作ることなのです。 なので、カカオ豆と甘味成分だけで職人さんが作る「純度の […]

2017年6月1日 / 最終更新日時 : 2017年6月1日 風岡 志郎 メンタル

妻の証言〜宴のあとを振り返る〜「超恥」

昨日は久しぶりに飲み会でした。 いつものように加減したつもりでしたが、結構お酒が進んだみたい。 目がさめると居間でした、という午前3時 自分がどうやってこの状態でいるのか全く記憶がない。 朝、そのことを妻に伝えると、次の […]

2017年5月13日 / 最終更新日時 : 2017年5月13日 風岡 志郎 食養

Lー92は花粉症の改善に効いたか?結果発表!

今年の目標の一つである「腸内環境を整える」 花粉症の改善のために始めたLー92の乳酸菌飲料、つい最近まで毎日飲んでいたのですが、今年の花粉症の症状はどうだったか?というと・・・ はっきり言って、去年より酷かったです!(T […]

2017年5月9日 / 最終更新日時 : 2017年5月9日 風岡 志郎 食養

特定保健指導を受けました

この歳になってくると、身体のいろんなところにガタがくるようで、メタボと糖尿病予備軍ということで、ほぼ毎年特定保健指導を受けています。 一番の問題は腹囲、ウエストですね。 これが85センチを超えると、自動的に特定保健指導の […]

2017年3月5日 / 最終更新日時 : 2017年3月5日 風岡 志郎 おすすめの場所

猫庭のある美食の小宿 てしま旅館

先日御紹介した、猫庭のある てしま旅館の続きです。 「猫庭」という他の旅館にはありえない特殊なオプションを除けば、この旅館のおすすめポイントは「内観のデザイン」と、「料理」、そして「気のきいたサービス」です。 今回は、私 […]

2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2016年12月3日 風岡 志郎 おすすめの品

腎臓機能改善に効果のある薬草「キササゲ」

腎臓機能改善に効果があるといわれている薬草「キササゲ」をいただきました。 ↓ キササゲの実です。さっと水で洗って天日干しします。s それほど汚れがついているわけではありませんでしたが、一本一本洗いました。 この鞘の中に種 […]

2016年11月27日 / 最終更新日時 : 2016年11月27日 風岡 志郎 メンタル

塩はちゃんと選んだほうがいいらしい

このブログでは、私自身のメンタルの課題についても話題にしていますが、このたびまたヒントをもらうことができました。 それは、 「塩」 そうです、あのしょっぱい塩。料理や味付けに使う「塩」です。 というのは、今回セミナーで「 […]

2016年10月1日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 風岡 志郎 おすすめの場所

「季節の野菜懐石 なないろのんた」旬の有機野菜のフルコースでデトックス!

「なないろのんた」は、自然の有機食材にこだわったお店 季節の野菜懐石のお店「なないろのんた」は、山口県山口市の仁保という山に囲まれた農村地域にあります。 徹底的にオーガニックにこだわったお店で、僕はベジタリアンというわけ […]

2016年9月23日 / 最終更新日時 : 2016年9月23日 風岡 志郎 食養

日本食に期待!昔の日本人は粗食でも凄かったらしい

日本食だけを食べていた昔の日本人の体力は凄かったらしい。 私、一応武術を少しかじっておりましが、昔の達人達の驚異的な体力の逸話がたくさん残っております。 YOUTUBEにも動画がありますが、合気道の植芝盛平や塩田剛三、柔 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

今さらですが、ライブってすごいですね

2024年11月24日

自然の恵みに感謝(新嘗祭の朝、散歩で見つけた風景)

2024年11月23日

地方の道路の夜は怖い

2024年10月14日

脳の力を利用する

2024年10月14日

負の感情にしがみつくことは益なし。抜け出すために・・・

2023年9月26日

自然の中の、自然とつながっている美術館

2023年6月6日

根拠なき議論の果てに~意味不明なお花畑の誕生~

2022年11月20日

焚書(ふんしょ)で、なかったことに・・・

2022年11月20日

脳を使う~認知症の講座を受けて~

2022年11月17日

世界にたったひとりの「自分」を大切に生きてほしい

2022年11月15日

カテゴリー

  • アプリ
  • おすすめの品
  • おすすめの場所
  • お金
  • タバコ
  • パソコン
  • メンタル
  • 仕事
  • 創作作品からの気づき
  • 地域づくり・まちづくり
  • 幕末シリーズ
  • 政治とか社会のこと
  • 旅
  • 映画
  • 未分類
  • 株
  • 武術
  • 歴史
  • 猫
  • 生き物
  • 組織運営
  • 芸術・文化
  • 身体のこと
  • 車
  • 食べ歩き
  • 食養

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2022年11月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

Copyright © 自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…