コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ

芸術・文化

  1. HOME
  2. 芸術・文化
2024年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 風岡 志郎 芸術・文化

今さらですが、ライブってすごいですね

先日、とあるアーティストのコンサートに行ってきました。人が多いところに行くのも苦手だし、ライブ中もワーキャーすることなくじっと聴き入りたい方で、50代半ばまで生きてきてライブ経験は10回に満たないくらい。商品として売られ […]

2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 風岡 志郎 歴史

自然の恵みに感謝(新嘗祭の朝、散歩で見つけた風景)

今日は11月23日。日本の祝祭日では「勤労感謝の日」ですが、この日のもともとの由来は「新嘗祭(にいなめさい)」と呼ばれる神道行事の日だったそうです。人が生きるために必要なお米をはじめとする農作物の豊作を感謝する祭事で、日 […]

2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 風岡 志郎 おすすめの場所

自然の中の、自然とつながっている美術館

またもやかなりのインターバルをあけての投稿です。ここ数年、自然の中に入って自分の感性を磨こうとキャンプに行くようになりました。まあ、世のブームにも乗っかっているのは間違いないですが、それはそれで、多くの人たちが自然に触れ […]

2017年11月19日 / 最終更新日時 : 2017年11月19日 風岡 志郎 おすすめの場所

鍾乳洞がカラフルに彩られ!8年ぶりのイルミネーション

昨日の夜、秋吉台で光の祭典が開催され、それに行ってきました。 11.17(金)~19(日)秋吉台星空のイルミネーション 秋芳洞カラーLED 光響ファンタジー まずは8年ぶりに実施された秋芳洞の光響ファンタジーへ! 鍾乳洞 […]

2017年10月21日 / 最終更新日時 : 2017年10月21日 風岡 志郎 おすすめの品

動物版画と西陣織の1日~芸術の秋~

今日は和の美術鑑賞三昧の1日でした。やはり芸術は人の心を癒しますね~ まず、訪れたのは萩市の山口県立萩美術館・浦上記念館 前から来たかった特別展の「プリティー♡プリント 江戸の花鳥版画展」です。 この特別展は、江戸時代の […]

2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月22日 風岡 志郎 おすすめの品

エネルギーあふれる猫のイラストに北九州門司港で出会う

先日、北九州門司港で休日を楽しんでおりました。 門司港は、明治の文明開化の時代にできた港で、現在もレンガ造りの建物が保存されており、一帯を「門司港レトロ」と呼んで、そのノスタルジックな景色をゆったりと楽しむ観光客でにぎわ […]

2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月22日 風岡 志郎 メンタル

忍者の修行から学ぶ、古人のメンタル管理

忍者、昔から男の子の憧れの存在ですね。 たまたまテレビを観ていたら、なにやら忍者のことをやるというので、そのまま観てみました。 実はこの忍者という職業、武力・科学・心理等総合戦略集団であります。(今、私が勝手に命名しまし […]

2017年8月19日 / 最終更新日時 : 2017年8月19日 風岡 志郎 メンタル

答えを知っても、「気付き」にはプロセスが必要

世の中にはいろんな「教え」がありますね。 特に神様、仏様が語る宇宙の理は、究極の答えであり、究極の真実であるという前提です。 だから、ある意味、それを知っただけで人生の成功者となる秘訣を手に入れたことになります。 しかし […]

2017年8月13日 / 最終更新日時 : 2017年8月14日 風岡 志郎 メンタル

「心技体」で一番初めに「心」がある理由

「心技体」 武術やスポーツの重要な要素としてよく使われる言葉ですね。 どんなに技や体力が優れていても、心の修養が足らなければ100%の力を発揮できない、のような意味として、心の持ちようが人間にとって大切なことの例えとして […]

2017年6月24日 / 最終更新日時 : 2017年6月24日 風岡 志郎 おすすめの場所

人生初歌舞伎!人間関係って、今も昔も変わらないんだなあ

昨日、東京に来ました 今回もカウンセリングの勉強です 昨日は1日ほど早く来て、これまで「やりたかったこと」の一つ、「歌舞伎を観る」を達成してきました ただ、実は今日の予定が見えなくて、予約などはしていなかったので、当日販 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

今さらですが、ライブってすごいですね

2024年11月24日

自然の恵みに感謝(新嘗祭の朝、散歩で見つけた風景)

2024年11月23日

地方の道路の夜は怖い

2024年10月14日

脳の力を利用する

2024年10月14日

負の感情にしがみつくことは益なし。抜け出すために・・・

2023年9月26日

自然の中の、自然とつながっている美術館

2023年6月6日

根拠なき議論の果てに~意味不明なお花畑の誕生~

2022年11月20日

焚書(ふんしょ)で、なかったことに・・・

2022年11月20日

脳を使う~認知症の講座を受けて~

2022年11月17日

世界にたったひとりの「自分」を大切に生きてほしい

2022年11月15日

カテゴリー

  • アプリ
  • おすすめの品
  • おすすめの場所
  • お金
  • タバコ
  • パソコン
  • メンタル
  • 仕事
  • 創作作品からの気づき
  • 地域づくり・まちづくり
  • 幕末シリーズ
  • 政治とか社会のこと
  • 旅
  • 映画
  • 未分類
  • 株
  • 武術
  • 歴史
  • 猫
  • 生き物
  • 組織運営
  • 芸術・文化
  • 身体のこと
  • 車
  • 食べ歩き
  • 食養

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2022年11月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

Copyright © 自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…