コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ

猫

  1. HOME
  2. 猫
2018年1月8日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 風岡 志郎 メンタル

この世界は人間だけのものじゃない

ネットを見ていたら、地域猫への餌やり禁止条例に関するニュースを見つけました 地域猫は悪? 「えさやり禁止」条例でトラブルも 京都市で野良猫に餌やりをしていた女性らが、男から「餌やりをするな」「やめないなら街宣車を送り込む […]

2017年10月21日 / 最終更新日時 : 2017年10月21日 風岡 志郎 おすすめの品

動物版画と西陣織の1日~芸術の秋~

今日は和の美術鑑賞三昧の1日でした。やはり芸術は人の心を癒しますね~ まず、訪れたのは萩市の山口県立萩美術館・浦上記念館 前から来たかった特別展の「プリティー♡プリント 江戸の花鳥版画展」です。 この特別展は、江戸時代の […]

2017年8月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月22日 風岡 志郎 おすすめの品

エネルギーあふれる猫のイラストに北九州門司港で出会う

先日、北九州門司港で休日を楽しんでおりました。 門司港は、明治の文明開化の時代にできた港で、現在もレンガ造りの建物が保存されており、一帯を「門司港レトロ」と呼んで、そのノスタルジックな景色をゆったりと楽しむ観光客でにぎわ […]

2017年7月4日 / 最終更新日時 : 2017年7月4日 風岡 志郎 猫

猫の抜け毛で帽子を作ってあげました

ネットで見つけた猫の抜け毛で作る帽子を真似して、うちの猫のも作ってみました。 知人に写真を見せたら意外にも好評だったので、ブログにもアップしてみました。

2017年6月30日 / 最終更新日時 : 2017年6月30日 風岡 志郎 おすすめの場所

クラウドファンディングで猫庭プロジェクト第2弾、目標達成!!!

最近ブログはご無沙汰でした 仕事やら何やらで疲れきっていて、なかなか指が動きませんでした。 それに、この件もあって、ツイッターの方で忙しかったので(笑)   前置きはともかく、 山口県山口市の小さなお宿「てしま […]

2017年6月11日 / 最終更新日時 : 2017年6月11日 風岡 志郎 おすすめの品

絵手ぬぐいのタペストリー買ってみた~部屋の中が爽やかに~

たまたま入ったお店で季節のデザインの絵手ぬぐいを見つけました。 どうやら、手ぬぐいとしても使用できるけど、部屋を飾るタペストリーとして楽しむこともできるらしい。 いろんな絵の手ぬぐいがありましたが、夏を涼しくすごせそうだ […]

2017年6月8日 / 最終更新日時 : 2017年6月8日 風岡 志郎 おすすめの場所

てしま旅館の猫庭から幸せに向けて旅立つにゃんこたち

何度かご紹介している山口市阿知須の小さなお宿「てしま旅館」 LINEに登録していると、ときどきお得な情報が届きます 今回は、山口県で一番早く開催される花火大会への送迎つきのプランの空き部屋が一つあるということで、妻の誕生 […]

2017年5月13日 / 最終更新日時 : 2017年6月10日 風岡 志郎 政治とか社会のこと

今日(5月13日)は愛犬の日

久しぶりに車に乗ったら、カーナビが「今日は愛犬の日です」と言うもんだから、気になって調べてみました。 犬といえば猫が思いついて、猫の日は確か「にゃんにゃんにゃん」で2月22日だったと思いますが、なんで愛犬の日は「わんわん […]

2017年5月13日 / 最終更新日時 : 2017年5月13日 風岡 志郎 おすすめの品

猫を1匹飼うためにかかるお金

先日、こういった内容の記事をネットで見たので、我が家の猫の必要が経費はどんなものかと考えてみました。 ちなみに、我が家のにゃんこは保護猫でして、生後3ヶ月くらいで捨てられていたのを私が見つけてから、はや11年になります。 […]

2017年5月7日 / 最終更新日時 : 2017年5月7日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり

公園に住み着いた野良ねこ問題~猫と人間の共存?~

ここはとある公園です。 数年前から捨て猫が住み着いて、さらに餌やりをする人がいるので、さらに捨て猫が増えてしまったそうです。 昭和生まれの田舎育ちなので、野良犬野良猫がいてもなんとも思わないのですが、田舎であっても最近で […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

今さらですが、ライブってすごいですね

2024年11月24日

自然の恵みに感謝(新嘗祭の朝、散歩で見つけた風景)

2024年11月23日

地方の道路の夜は怖い

2024年10月14日

脳の力を利用する

2024年10月14日

負の感情にしがみつくことは益なし。抜け出すために・・・

2023年9月26日

自然の中の、自然とつながっている美術館

2023年6月6日

根拠なき議論の果てに~意味不明なお花畑の誕生~

2022年11月20日

焚書(ふんしょ)で、なかったことに・・・

2022年11月20日

脳を使う~認知症の講座を受けて~

2022年11月17日

世界にたったひとりの「自分」を大切に生きてほしい

2022年11月15日

カテゴリー

  • アプリ
  • おすすめの品
  • おすすめの場所
  • お金
  • タバコ
  • パソコン
  • メンタル
  • 仕事
  • 創作作品からの気づき
  • 地域づくり・まちづくり
  • 幕末シリーズ
  • 政治とか社会のこと
  • 旅
  • 映画
  • 未分類
  • 株
  • 武術
  • 歴史
  • 猫
  • 生き物
  • 組織運営
  • 芸術・文化
  • 身体のこと
  • 車
  • 食べ歩き
  • 食養

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2022年11月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

Copyright © 自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…