コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ

政治とか社会のこと

  1. HOME
  2. 政治とか社会のこと
2024年10月14日 / 最終更新日時 : 2024年10月14日 風岡 志郎 政治とか社会のこと

地方の道路の夜は怖い

とはいっても怪奇現象とか幽霊が見えるとかではありません。最近歳をとってきたからかわかりませんが、夜の運転は目が見えにくくなって怖いと感じることが多くなりました。そんなときにとある自動車専用道路を運転していてとても怖かった […]

2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 風岡 志郎 メンタル

世界にたったひとりの「自分」を大切に生きてほしい

日々、自分にできることに取り組んでいます。この世界は、本当にたくさんの価値観の違う人たちで構成されています。一人ひとりがこの世界の大切な構成要素であり、必要とされて存在しています。そこは善悪という二元論では語れない世界。 […]

2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 風岡 志郎 政治とか社会のこと

「関心がない」は「どうでも(どうなっても)いい」

お久しぶりです。 新型コロナウイルスの発生と国内、海外の状況や飛び交う情報、これに対する人々の反応(自分を含む)を観察しています。 もちろん、これには国際関係や日本政治も大いに関わっていますので、自然とそちらへの興味も高 […]

2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 風岡 志郎 メンタル

世界は複雑であることを認識する

5月以来、超久しぶりの更新です。 この間、新型コロナウイルスの感染拡大とこの事案に対するマスコミやネット情報の動きなどを見ている中で、皆さんいろんな思いをもって生きておられることと思います。 さて、今回のテーマは「世界は […]

2020年5月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 風岡 志郎 メンタル

情報に飲み込まれるか、俯瞰できるか

どうも、ご無沙汰でした。1月後半からの新型コロナウイルス感染拡大によるパンデミック騒動、そして最近の検察庁法改正をめぐるお祭り騒ぎを眺めていて、ちょっとつぶやきたくなりました。 総じて感じているのは、「野党やマスコミが政 […]

2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 風岡 志郎 メンタル

新しけりゃ良いってもんじゃない

偉い人たちはよく言います。 「新しいチャレンジをしよう」 僕はこれにはあまり賛同できません それは、受け取り方によれば「新しくなければダメだ」「新しければOK」と刷り込まれてしまう恐れがあるからです。 そして、「今までや […]

2019年5月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月6日 風岡 志郎 メンタル

子どもの目には親の愛は見えない?

親は子どもの存在をどう思っているのか? 大切な存在? うざい存在? 最近、児童虐待とかあるけど、ほとんどの親は子どもに対して愛を持っていると思います。 でも、「愛」って見えますか? 夫婦同士でも見失ってしまうことがありま […]

2019年5月4日 / 最終更新日時 : 2020年5月16日 風岡 志郎 メンタル

信者にはならない

「信者」というと「宗教の」というイメージだと思います。 まさにそうなのですが、そもそも宗教の目的は信者を作り出すことではないようです。 「OSHO」と呼ばれるインドの神秘思想家バグワン・シュリ・ラジニーシは、教えを信じる […]

2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 風岡 志郎 メンタル

教育と情報、真偽と可能性

今日は節分。明日は立春です。暦の上では春を迎えますねー。 この1ヶ月、色々と考えたことがありました。 今まで当たり前のように思っていたことは、子供の頃からの親から教わったり躾けられたりしたこと、学校教育で学んだこと、属し […]

2018年12月2日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 風岡 志郎 メンタル

罪悪感を植え付けられていないか?

罪悪感というのは一番厄介なものかもしれない。 自分は悪い存在である、というのは宗教的に一般的ですね。学校でも習う「原罪」とかいうやつですね。 人間は生まれながらにして罪を積んでいる、という。 社会の中で教えられること。 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

今さらですが、ライブってすごいですね

2024年11月24日

自然の恵みに感謝(新嘗祭の朝、散歩で見つけた風景)

2024年11月23日

地方の道路の夜は怖い

2024年10月14日

脳の力を利用する

2024年10月14日

負の感情にしがみつくことは益なし。抜け出すために・・・

2023年9月26日

自然の中の、自然とつながっている美術館

2023年6月6日

根拠なき議論の果てに~意味不明なお花畑の誕生~

2022年11月20日

焚書(ふんしょ)で、なかったことに・・・

2022年11月20日

脳を使う~認知症の講座を受けて~

2022年11月17日

世界にたったひとりの「自分」を大切に生きてほしい

2022年11月15日

カテゴリー

  • アプリ
  • おすすめの品
  • おすすめの場所
  • お金
  • タバコ
  • パソコン
  • メンタル
  • 仕事
  • 創作作品からの気づき
  • 地域づくり・まちづくり
  • 幕末シリーズ
  • 政治とか社会のこと
  • 旅
  • 映画
  • 未分類
  • 株
  • 武術
  • 歴史
  • 猫
  • 生き物
  • 組織運営
  • 芸術・文化
  • 身体のこと
  • 車
  • 食べ歩き
  • 食養

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2022年11月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

Copyright © 自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…