コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ

地域づくり・まちづくり

  1. HOME
  2. 地域づくり・まちづくり
2022年11月15日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 風岡 志郎 メンタル

世界にたったひとりの「自分」を大切に生きてほしい

日々、自分にできることに取り組んでいます。この世界は、本当にたくさんの価値観の違う人たちで構成されています。一人ひとりがこの世界の大切な構成要素であり、必要とされて存在しています。そこは善悪という二元論では語れない世界。 […]

2018年11月11日 / 最終更新日時 : 2018年11月11日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり

合併をしなかった町を訪れて思う「自治とは」「議員とは」「選挙とは」

週末休みの二日目。 家では集中できないので、離れた土地に行って、現地で仕事をしようと思い立ち、車を走らせました。 向かった先は阿武町。 山口県内の市町村のうち、合併をせずに頑張っている小さな田舎町です。 ただこの阿武町、 […]

2018年7月16日 / 最終更新日時 : 2018年7月16日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり

「人材がいない」それは本当でしょうか?

この言葉、最近よく聞くようになりましたね。 「仕事」においては、人口減少や少子・高齢化による影響はあると思いますが、今日テーマとするのは地域活動の場においてのものです。 仕事がら、地域の自治会などの幹部がよくこういうこと […]

2018年7月15日 / 最終更新日時 : 2018年7月16日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり

手段だけじゃ地域づくりはできないんだな、これが

地方創生と言われてから何年経ちましたかね? 日本全国のいろんな町や村で地域づくりの取り組みがされていますし、その取り組みの事例がテレビなんかで取り上げられることがありますね。 そういうのが流れると、その手段や方法に注目さ […]

2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月24日 風岡 志郎 メンタル

話しあいを実りあるものにするために~「受容」の大切さ~

人の集団は、協力し合って行動するために話しあいをする。 生まれも育ちも出身地とか職業とか、いろんな環境はいろんな考え方を生み出すから、人の意見はそれぞれ違う。 でも、ときとして集団として方向性を一つに選択しなければならな […]

2018年1月8日 / 最終更新日時 : 2018年1月8日 風岡 志郎 メンタル

この世界は人間だけのものじゃない

ネットを見ていたら、地域猫への餌やり禁止条例に関するニュースを見つけました 地域猫は悪? 「えさやり禁止」条例でトラブルも 京都市で野良猫に餌やりをしていた女性らが、男から「餌やりをするな」「やめないなら街宣車を送り込む […]

2018年1月4日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 風岡 志郎 メンタル

一歩踏み出すことの楽しさを伝えたい

この年末年始にかけて、古い友人と会ったりいろいろありました 昔、結婚したけど残念ながら離婚して、それから一人で生きてきた綺麗な同級生 いい歳になったので結婚しようといろんな場面に出て行くけど、自己イメージにとらわれすぎて […]

2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年12月19日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり

まちのあちこちには「愛」がある~これをつなげていくために~

「社会を明るくする運動」って知ってますか? 犯罪をおかしてしまった人の社会復帰を支援する活動です。 わかりやすそうなサイトを見つけましたので、リンクを貼っておきますね。 「おかえり。」(更生保護ネットワーク) この夏、パ […]

2017年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年12月14日 風岡 志郎 メンタル

子ども達を見守る組織があること「そのもの」に意味がある

今日は地域の青少年健全育成に取り組む地域団体の会議に参加しました。 昔から、子ども達が非行に走るのを防ぐために夜の街のパトロールをやったり、交通事故にあわないように通学路の見守りに取り組んでいる地域組織です。 でも、途中 […]

2017年10月25日 / 最終更新日時 : 2017年10月25日 風岡 志郎 地域づくり・まちづくり

「一票の格差」再燃!でもこの議論について考えることが大切

衆議院議員選挙は、自民党の圧勝という形で結果が出ましたね。 強い口調でいろいろと発言をする人たちが多かったですが、サイレントマジョリティーたる国民の大多数はそういう選択をしたのですね。 野党とかマスコミとかが、なんだか負 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

今さらですが、ライブってすごいですね

2024年11月24日

自然の恵みに感謝(新嘗祭の朝、散歩で見つけた風景)

2024年11月23日

地方の道路の夜は怖い

2024年10月14日

脳の力を利用する

2024年10月14日

負の感情にしがみつくことは益なし。抜け出すために・・・

2023年9月26日

自然の中の、自然とつながっている美術館

2023年6月6日

根拠なき議論の果てに~意味不明なお花畑の誕生~

2022年11月20日

焚書(ふんしょ)で、なかったことに・・・

2022年11月20日

脳を使う~認知症の講座を受けて~

2022年11月17日

世界にたったひとりの「自分」を大切に生きてほしい

2022年11月15日

カテゴリー

  • アプリ
  • おすすめの品
  • おすすめの場所
  • お金
  • タバコ
  • パソコン
  • メンタル
  • 仕事
  • 創作作品からの気づき
  • 地域づくり・まちづくり
  • 幕末シリーズ
  • 政治とか社会のこと
  • 旅
  • 映画
  • 未分類
  • 株
  • 武術
  • 歴史
  • 猫
  • 生き物
  • 組織運営
  • 芸術・文化
  • 身体のこと
  • 車
  • 食べ歩き
  • 食養

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2022年11月
  • 2021年10月
  • 2021年5月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年1月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月

Copyright © 自信をもって自分を生きよう! 風岡志郎のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…